カートをみる マイページ ご利用案内 お問い合せ
 

アウトレット商品があるのはなぜ?

手作りなのに、アウトレット品があるのはなぜでしょうか?

もともとハンドメイド品には型落ちというものはないと思いますが、

どのような理由があっての割引でしょうか。

当店では、お客様からのご感想や、スタッフの提案をもとに、常に最良の製法を採用しています。

ほんの少しのことであっても、改善することができたら、それ以前の品は型落ち品扱いになり、アウトレット品となります。

例えば、半袖スモック。

ご購入いただいたお客様から、襟元のギャザーの部分を、お子様が気になさっているご様子とのご感想を頂きました。

すぐに、肌触りのより柔らかい生地を採用することができ、それ以前の素材を用いている品はすべて、アウトレット品となりました。

左:変更前(少しシャリ感のある生地) 

右:変更後(柔らかいガーゼ生地)

また、別の機会に、当店スタッフより、【脇線にもステッチを入れたほうが、丈夫で型崩れしにくくなるのでは】との提案があり、改善後に脇にステッチの入っていない在庫品はすべてアウトレット価格となりました。

左:変更前(脇線にはステッチを入れていませんでした)

右:変更後(脇線にステッチが入りました)

小さな改善ではありますが、この積み重ねが、大切なお客様に最良の品を届けるために、一番重要なことと考えております。

不定期でアウトレットコーナーに商品が入るのはこのためで、

お客様におかれましては、アウトレット品が増えたとお気づきになられた時には、当店が改良・改善を怠らずにいると、ご判断いただけましたら幸いです。

また、スタッフの技術の向上も、アウトレット品が生じる理由の一つです。

同じスタッフでも、1年前に自分が縫製した品を見て、

「ここがちょっと、いがんでる。(奈良の方言でゆがんでいる)」

と、気づくことがあります。

他のスタッフから見ると、

「どこ?」と、聞き返してしまうほど、小さな歪みの場合がほとんどですが、

やはり同じではないと本人が申します以上は、同じ価格で販売はできません。

よって、アウトレット価格での販売となります。

そのほか、撮影用や新デザイン開発のためにお作りした品は、お客様のためにお作りした品とは目的が違うため、アウトレット品として販売しております。

材料につきましても、見た目にはわかりませんが質が変わることがございます。

例えば、国産デニムとして仕入れてきた生地を、産地限定の岡山県産デニムに、さらに限定して児島デニムにするなど、可能な限り良質の素材を使用しております。

それまで使用していたデニムに問題があるわけではございませんので、研修中スタッフが大切に、商品と同じように縫製して、これをアウトレット価格にて販売しております。

さまざまな理由でアウトレット品が生まれてまいりますが、お客様のお役に立てていただけましたら幸いに存じます。

アウトレット品だけのご購入も歓迎いたしております。

生地に薄いしわが残っているのはなぜ?

縫製に問題はありませんが、生地に張りがなく、細かなしわも気になります。

アイロンの仕上げをして下さらなかったのでしょうか?

小さなしわは、縫製前に生地を【水通し】したためにできたものです。
水通しは、お客様がご自宅でお洗濯した後の縮み・歪みを最小限に減らすためのひと手間で、一連の作業は、次の通りです。

①必要な材料をすべて、実際より一回り大きめに裁断します。(一次裁断)

オーダー品はすべて、この反物から生まれます。

シューズバッグ1つ分の材料です。
この時点では、まだ生地が少し歪んでいますね



②水に30分~1時間ほど浸して、生地を縮ませます。

水につけた瞬間、生地がしゅわしゅわと縮んでゆくのが
手触りでわかります。

万が一の色うつりを避けるために、
デニムは他の生地と分けて水につけます。

③軽く脱水した後、しわを伸ばして陰干します。

タイマーをセットしておきます。
乾ききってしまうと次の作業ができなくなるからです。

④半乾きの状態でアイロンをかけて、生地のゆがみを整えます。(地直し)

生地の縦糸と横糸が直角になるよう、
生地の形を整えてアイロンをかけます。

⑤再度、実際の寸法に裁断します。(二次裁断)

これでやっと、裁断終了です。

さきほどより一回り小さく、正確な直角に裁断されています。

生地の端をロックミシンで処理したら、
ようやくここから縫製が始まります。

キッズムーンの商品が、お洗濯後にも縮まないのは、生地だけではなくレースなどの副材料すべてにこの水通し工程をしているためです。

じつは、この水通しの工程を省けば作業時間が短縮されますので、実に2倍以上の品物を作ることができます。

お店としてはその分安価にたくさんの品を販売できるので、利益も増えます。

実際、市販品では上記工程は省かれることがほとんどです。

(しかし、水通しをしていない綿・麻などの自然素材は、水につけると縮みますので、【水洗い不可】のお洗濯表示となり、お客様がクリーニング代として後々まで負担することになります。)

作り手がはじめから手間を惜しまずに素材を大切に作っていれば、お客様はいつでもおうちでお洗濯できて、清潔にお使いいただけるはずの綿・麻素材。

「普段使いの物だから、多少縮んだとしても構わない。その分価格が抑えられるのであれば水通しは必要ない。」というお考えもあります。

確かに、縮むと言えども使用不可能なほど変形するわけではありません。

当店がアウトレット商品でご提供させていただいている品の中には、水通ししていないものもありますが、実際にご使用になるには問題ない場合がほとんどです。

しかし当店では、

【普段使いだからこそしっかりとした品質のものを】お求めになっているお客様に喜ばれる品をお作りしたい

価格を抑える努力よりも、時間と手間を惜しまない努力を重ねたい

そのためたとえ作れる数が2分の1、3分の1になったとしても、全ての生地、全ての材料を水通しをしてからお作りします。

商品お届け時に、生地の張りがなく、小さなしわが残っているように感じられるのは、水通しをして生地の糊がとれたため。

キッズムーンのこだわりの品質のひとつとご理解いただけましたら幸いです。


繁忙期には、様々な色柄の生地でにぎわいます。

入園グッズなぜ手作り?

これまで普段の生活には、すべて市販のものを使用してきたのに、

どうして幼稚園は入園グッズを手作りと指定するのでしょうか?

お裁縫の苦手な母親もいることを考慮していただけないのでしょうか?

幼稚園・保育園のご入園説明会に参加して初めて、手作り品の準備が必要とお聞きになり、ご不安に思われたおうちの方のお話を、多く伺っております。

「ミシンなんて、学校の家庭科以来さわったことがないのに・・・」

「ミシンを買わなければならないの?この先使う予定もないのに・・・」

「作り方さえ知らないのに、サイズの指定まであるなんて・・・」

「制服と同じように、幼稚園・保育園ですべて指定していただけたら良いのに・・・」

「そういう時間がとれないから保育園を利用するのに・・・」

幼稚園・保育園の先生方も、おうちの方のご事情は十分お解かりになっていらっしゃると思いますが、

ではなぜ、手作り品が良いかと申しますと、以下のようないくつかの理由があるそうです。

お子様が幼稚園・保育園にご入園されますと、ご自分の持ち物をご自分で管理する練習が始まります。

例えば毎日使用して持ち帰るコップ袋ですが、もし幼稚園・保育園が、全員に同じコップ袋を準備してくれたとしたら・・・

お友達どうしの取り違えが多く起こり、子どもたちは

「自分のコップ袋がない、誰かがもっていっちゃった・・・。」と不安になる場面も増えることでしょう。

衛生面でもそれは避けたいところです。

クラス全員のコップ袋の中から、すぐに自分で自分のものを見つけられるように自分専用・オリジナルデザインを使います。

また、入園後しばらくすると、次第にお友達どうしでも、「このデザインはあの子のものだ!」と認識しはじめますので、落とし物や忘れ物を、お互いに届け合うことができるようになるそうです。

自分のためだけでなく、お友達のためにも、通園グッズは同じデザインでそろえた方が良いのですね。

また、幼稚園・保育園では、シューズバッグはここ、コップ袋はここ、というように、クラス全員分をまとめて同じ場所に置きますので、その収納スペースにきちんと収まるように、サイズや形に指定があります。

①デザインは全員異なり、

②大きさは全員同じ、

③ご入園式までにお子様が自分専用デザインをきちんと把握しておくために、

ご入園グッズはそれぞれのご家庭で準備していただく形式なのですが・・・

逆にいえば、デザインとサイズの2点をクリアしていれば、手作りでも市販品でも大丈夫、というわけです。

手作りの愛情とは?

幼稚園の説明会で、

「おうちの方が愛情を込めて作った手作り品が、お子様の不安な心を和らげます。ぜひ手作りしてください。」とお話がありました。

本当は自分で作ってあげなければいけないのですが、お裁縫が苦手で恥ずかしく思います。

私たちが子どもの頃には、ほとんどの家庭にミシンがあったように思いますが、現在はお持ちでないご家庭のほうが多いのではないでしょうか。

お裁縫は、もはや女性のたしなみというより、スポーツやガーデニングと同じ、趣味のひとつです。

苦手な方も多くいらっしゃいますので、どうぞご安心くださいね。

先生がおっしゃる通り、お子様はおうちの方が手作りしているお姿をご覧になることで、愛情を感じてくださることには間違いないことですが、

おうちの方が手作りしている姿をご覧にならなかったからといって、おうちの方からの愛されていないとお感じになるなどということは、決してあり得ないことです。

なぜなら、おうちの方の愛情は、ご入園グッズをお作りになったかどうかでは計りきれないくらい深くて大きいのですから(*^_^*)

きっと園の先生も、何がなんでもおうちの方が手作りするようにと、無理を強いたわけではなく、できたら手作りのほうが良いと薦めてくださったものと存じます。

ご無理をされて、睡眠不足でお疲れになったり、お子様と遊ぶ時間を削ってまでミシンに向かわれ、うまくいかずにイライラされるのでは、かえってもったいなく存じます。

それよりも、お子様とご一緒に、かわいい生地をお求めにお出かけになって、あとの縫製はショップにお任せしたり、お子様とご一緒に、ネットショッピングをお楽しみになったり、

おうちの方と楽しく過ごせる時間が、きっとお子様の一番の喜びではないでしょうか?

オーダーしたお品物が仕上がるまでの期間、ご一緒にワクワクしながらお待ちになって、仕上がり品の包装を解く瞬間を、きっとお子様は覚えていて下さると存じます。

もしも壊れたら・・・?

現在2歳の息子はとても動きが活発で、持ち物は何でもすぐにぼろぼろに汚したり破いたりしてしまいます。

3年間同じものを使い続けられるとは到底思えないのですが、自分でお直しすることもできないので不安です。

当店でお買い上げいただいた商品は、3年間のご通園中に不都合があった場合、理由にかかわらず、無料にて修理させていただいております。

数年前になりますが、同じようなご相談をいただいたことがありました。

お母様のご希望は、お子様がどんなお使い方をなさっても壊れないバッグでしたので、できる限り丈夫に、丈夫にとお作りさせていただいたと記憶しております。

ですが、どんなに丈夫にお作りしても、予想外のお使い方をなさるこのご年齢、3年間どんな使い方をしても壊れないバッグとしたら・・・

それこそスーツケースでもなければ無理かもしれません。

話は少しそれますが、陶製の食器をお使いになる幼稚園・保育園が増えているそうです。

もちろん乱暴に扱えば割れてしまうことを、体験を通して学習され、物を大切に扱うことを習慣として身につけていただくためと思いますが、

布製のご入園グッズもこれと同じではないでしょうか。

生地は細い細い糸を織りあげたもの。

どんなに質の良い丈夫な生地で作ったバッグでも、帰り道に地面を引きずって歩いては、おうちに着くころに底が擦り切れてしまいます。

買い替えるにしても、せっかくお揃いの色柄で揃えた入園グッズが、1品だけ別の色柄になってしまうのも残念ですし、それに、お直しすればまだまだお使いになれるお品物です。

お困りの時はぜひ、当店の無料修理をご利用くださいね。

その場合は、もと通りにお直しするのではなくて、裏からあて布をして、お直しの跡を残すようにしております。

壊しても破っても、修理に出せば元通り、とお子様がご理解なされては、なんのためのお直しかわかりません。

壊したものは、もう元には戻らない。

けれども、直してまた使うことはできる。

今度は壊さないように、大切に使おうね。

そんな会話が生まれたら大変嬉しく存じます。

※無料修理期間につきまして、当店の都合で申し訳ございませんが、

4月29日~翌1月10日(GW~冬休み期間)とさせていただきたくお願い申し上げます。

1月10日~4月28日は、有料での修理を承ります。

生地の持ち込みは可能?

デニムとストライプのデザインが気に入っています。

デザインはこのままで、中央の生地だけ

手元にある生地と差し替えていただけますか?

もちろん、お手元の生地でもお作りさせていただきます!

ご希望の商品をカートに入れていただき、ご注文手続きの際、通信欄に、「生地差し替え希望」とご記入ください。

当店からのご注文確認メールで、必要な生地の大きさをお知らせいたします。

(差し替えの場合は、お代金の追加や変更はございません。)

お送りいただいた生地をお受け取りいたしましたら、ご確認メールを差し上げた上で、裁断・縫製いたします。

どうぞご安心してご注文くださいませ。

手作りをお店に頼んだと知られたくありません

園風が大変厳しく、「必ずおうちの方の手作りで」と念を押されています。

ショップに掲載されている商品では、先生方や、他の保護者の方に市販品を購入したことが知られてしまいます。

こちらで生地を買ってお送りできればよいのですが、どのような生地が入園グッズに適しているのか、全くわかりません。

掲載されていない生地で、すべておそろいに、できれば可愛らしいデザインで作っていただきたいのですが、可能ですか?

また、卒園まで何度も、手作りをしなければならないようです。

できればそれもすべてお願いしたいのですが、可能でしょうか?

当店では、ご入園からご卒園まで、園生活における手作りのすべてを優先してサポートさせていただいていただく、EXCLUSIVE会員様限定サービスがございます。

EXCLUSIVE会員様のご希望は、園からの指定品であればお断りすることはございません。

当店がすべて、園指定の締切日に間に合うよう準備させていただきます。

もちろん、秘密は厳守いたします。

ご卒園まで、お裁縫の心配から解放される安心をお求めのお客様に、ご利用いただきたくご案内申し上げます。

ご入会は、恐れ入りますが当店からご案内をさせていただいたお客様、または会員様からのご紹介に限らせていただいております。

初めてのご購入時にご入会ご希望の方は、どうぞお問い合わせください。

大好きな自衛隊員のパパと同じ迷彩柄で

大好きな自衛隊員のパパと同じ迷彩柄で、4歳の息子の入園グッズ一式を作っていただけますか?

恐竜も大好きなので、かわいらしく仕上げてほしいです


災害時にいち早く危険な現場で人命救助に尽くして下さる自衛隊員のお父様と、
無事を祈るご家族の皆様に心から感謝を申し上げます。

もちろん喜んで、わくわく恐竜と迷彩柄の生地でお作りいたします。


自衛隊員の皆さま、ご家族の皆様、いつも本当にありがとうございます。

※恐竜のほかにも、お子様のお好きな生地と迷彩柄を組み合わせてお作りします。

お電話またはメールにてお問い合わせください。

※お客様がご準備された生地を当店宛てにお送りいただき、当店の迷彩柄の生地と合わせてお作りすることもできます。

糸ライン

わくわく恐竜・ナチュラル

ページトップへ